- くじく
- くじく【挫く】※一※ (動カ五[四])(1)関節を不自然に曲げて, 関節やその周辺の組織を傷つける。 捻挫(ネンザ)する。
「転んで足を~・く」
(2)勢いを衰えさせる。 押さえつける。 弱める。「出端(デバナ)を~・く」「強きを~・き, 弱きを助ける」
(3)折ったり曲げたりして傷をつける。「其の腰を踏み~・きて殺しつ/日本書紀(垂仁)」
〔「くじける」に対する他動詞〕※二※ (動カ下二)⇒ くじける
Japanese explanatory dictionaries. 2013.